まつむら文庫

これまでセミナー、講演、ブログなどで発信してきたことを、少しずつ冊子にまとめています。
準備ができましたら、販売も行います。
 

目次

松村拓也 テキスト集 300円2016-08-31 13.12.32

LRガイドブック 200円2016-08-31 13.13.25

松村拓也 テキスト集

① 起業する心・実現することば

マインドレター+ブログなのに から

  1. はじめに… 2
  2. ことばの力… 3
    1. 創(キズ)をつくる.. 3
    2. WhyとHow. 3
    3. Which チョイス.. 4
    4. what 名前.. 5
    5. 「お」.. 6
  3. ことばと社会… 7
    1. 承継と伝承.. 7
    2. 国際と世界.. 7
    3. Autonomy 自主・自律・自治.. 8
    4. 「片付け」はなぜ難しい.. 9
    5. 終わりと始まり.. 10
    6. 時給1万円の価値.. 10
    7. 分けた分だけ増えるもの.. 10
    8. 目的以外を目指さない.. 11
    9. エベレストとヘリコプター.. 11
    10. イメージの力.. 11
    11. 仕事をしてよかった という感謝.. 12
    12. よそ者 対策.. 12
    13. 解決できない問題はない.. 13
  4. 起業する心… 13
    1. 「買う人」から「売る人」へ.. 14
    2. 未来を詫びる.. 14
    3. マルチタスクのすすめ.. 15
    4. 「問題とは何か」.. 15
    5. 定休日は何のため?.. 16
    6. 自由な契約はなぜ可能なのか?.. 17
    7. おばちゃんたちはIターン.. 18
    8. 市場価格のうそ.. 19
    9. 対立が無いという不毛.. 20
    10. 初夢(正月の妄想).. 21
    11. 時間は命.. 22
    12. 年金制度の是非.. 22
  5. 起業する方法… 24
    1. 月次イベントあれこれ.. 24
    2. 試行錯誤.. 24
    3. ひらがなの「まち」.. 24
    4. 「情報が無い」という情報.. 26
    5. 失敗してもよいやり方.. 26
    6. トキ.. 27
    7. 消極的定義.. 28
    8. 責任の取り方.. 29
    9. ロボット工学と人間工学.. 29
    10. ボランティアの落とし穴.. 30
  6. Word of World 実現する言葉… 31
    1. no.01 リーダーとマネージャー.. 31
    2. no.02 信じるコト.. 31
    3. no.03 「は」と「が」.. 31
    4. no.04 ことばの時間.. 31
    5. no.05 否定と逆.. 32
    6. no.06 不足の解消.. 32
    7. no.07 全体像.. 32
    8. no.08 すべてと循環.. 32
    9. no.09 コミュニケーション.. 32
    10. no.10 世界と宇宙.. 33
    11. no.11 夢とは何か.. 33
    12. no.12 抽象と具体.. 33
  7. 遊び・おまけ… 33
    1. 1周年|なのに.. 34
    2. ボーイスカウトへのメッセージ.. 34
    3. 旧槙研究室への手紙.. 35
    4. スーパーカブ.. 35
    5. HLG(ハンドランチグライダー).. 36
    6. 遊び|風を遊ぶ.. 37
    7. 生涯現役プロジェクトの草稿.. 37
    8. アントレハウス駒沢・最終のご案内.. 38
  8. あとがき    39

② 倒産覚悟の経営のススメ

経営破たんを知ることから、経営の創出を学んだ私自身の原点

  • はじめに… 1
  • 1.経営者は倒産を覚悟せよ… 2
  • 2.資金繰り… 2
  • 3.情報開示… 3
  • 4.営業譲渡… 4
  • 5.詐害行為… 5
  • 6.労働債権 解雇… 6
  • 7.手形 銀行… 7
  • 8.Xデイ(計画倒産)… 8
  • 9.取り立て、暴力団… 9
  • 10.破産… 10
  • あとがき… 11

③ 起業マインドサイト

Liberty of Business

  • ガイダンスセミナー… 2
    • 1.「起業」とは何か.. 2
    • 2.「実現」とは何か.. 2
    • 3.「成功」への道のり.. 2
    • 4.「信じる」を説明せよ.. 2
    • 5.「答え」とは何か.. 2
  • A.起業… 3
    • A1.疑問とは何か.. 3
    • A2.理系と文系.. 4
    • A3.自分とみんな.. 4
    • A4.見かけと中身.. 4
    • A5.過去と未来.. 4
  • B.交流… 4
    • B1.二人の自分.. 4
    • B2.清書の意味.. 4
    • B3.表現の工夫.. 4
    • B4.伝達の確認.. 4
    • B5.感動の共有.. 4
  • C.地域… 4
    • C1.地域と市場.. 4
    • C2.地域と資源.. 4
    • C3.地域と格差.. 4
    • C4.地域と情報.. 4
    • C5.地域と世界.. 4
  • D.創業… 4
    • D1.ヒトの話.. 4
    • D2.モノの話.. 4
    • D3.カネの話.. 4
    • D4.会計の話.. 4
    • D5.成功の話.. 4
    • 参考資料:成功の事例.. 4
  • あとがき… 4

④ 起業プロジェクトの記録

株式会社なのに・特定非営利活動法人カプラーの取組

  1. なのにプロジェクト… 2
    1. 夕張 破綻.. 2
    2. フリーパートナー募集中!.. 2
    3. 利益って、幾らあればいいんですか?.. 3
    4. 夢高校とは何か?.. 4
    5. 『ナマイキ高校生養成コース・体験講座』.. 5
    6. 【ナマイキ高校生養成コース】スタート!.. 5
    7. あえて悪い話をしよう(夢高校から) 6
    8. 垣根を越えて 池尻ロマンス座.. 6
    9. ライフバリューデザイン.. 7
    10. 阿賀野バクハツプロジェクト.. 7
  2. アントレハウスプロジェクト… 8
    1. マインドレター第1号.. 8
    2. アントレハウスから 速報!.. 8
    3. 特別講座「倒産覚悟の経営のススメ#3」のご案内.. 9
    4. 起業マインドサロン#12のお誘い・.. 9
    5. 1.第1回 世田谷世界めぐり.. 10
    6. 言葉の力 マインドサイトはやめられない!.. 10
    7. 駒沢ドッグストリート 事務局スタッフ.. 10
    8. 駒沢ドッグストリートプロジェクト 設立趣旨書.. 11
    9. アントレハウスプロジェクト 募集中.. 12
    10. SG|世田谷チャリまち会議・報告.. 13
  3. カプラー… 16
    1. NPOは何のため公益.. 16
    2. NPOカプラー 設立趣意書(案) 17
    3. 特定非営利活動法人カプラー 設立趣旨書.. 18
    4. 起業支援の事業内容.. 18
    5. PJT|世田谷ビジネス伝承フェア廃業の3要因.. 19
    6. D社提案 場所を切り取るSNS. 20
    7. スポーツは何のため 地域・世界.. 20
    8. ビジネスリーグ 開催者募集中.. 21
    9. ソーシャルビジネスエントリー.. 21
    10. ソーシャルビジネスセミナー.. 22
  4. カプラープロジェクト… 22
    1. PJT|完全無農薬で脱農業.. 22
    2. なぜ完全無農薬か.. 23
    3. 村八分 町会活動の活性化に関する考察と検討.. 23
    4. 地元にあぐらの商店街.. 26
    5. 「せたがや観光イベント」つながるプロジェクト.. 26
    6. 本来のコミュニティ放送を目指して・カプラー.. 27
    7. 地域|かっぱ.. 29

⑤ 空き家の無い社会の実現を目指して

ランドリソース・日本土地資源協会のチャレンジ

  1. 空き家問題… 2
    1. 空き家攻略最前線.. 2
    2. 「空き家」と「空室」の違い.. 2
    3. 空き家の定義・ボロ屋の反対.. 3
    4. 建築はなぜ壊される(東工大) 4
    5. LR|だらしない町    を賛美する.. 5
  2. 土地所有を考える… 7
    1. LR×行動する大家さんの会.. 7
    2. 所有権を否定してみよう.. 7
    3. 所有者の義務.. 9
    4. LR|不労を考える.. 9
  3. 笑恵館… 11
    1. 多世代型シェアハウス研究会.. 11
    2. シェアメンバー募集中!.. 11
    3. LR|作ることと使うこと.. 12
    4. LR|「ビジネスの情報開示」を考える.. 13
  4. ランドリソース活動… 14
    1. LRプレイヤー募集中!.. 14
    2. LR|不動産オーナー向け相談・説明会.. 14
    3. LR|ランドキーパー養成講座 第1期.. 15
  5. 公益法人になるために… 16
    1. LR|【公】という字が面白すぎる!.. 16
    2. 公という字を解きほぐす.. 17
    3. 4つの公益的問題意識とは何か?.. 18
    4. 内閣府 公益認定相談会レポート.. 19
    5. 手続きは面白い!①  22事業編.. 20
    6. 手続きは面白い!②  税務署編.. 21
    7. 手続きは面白い!③ 決算期変更.. 22
  6. あとがき… 23

⑥ ランドキーパー養成講座

ランドリソース活動の担い手を育て、新たな土地産業を創出する

  1. はじめに… 2
    1. ランドキーパーとは何か?.. 2
    2. ランドキーパーの仕事.. 2
    3. この講座の仕組み.. 2
    4. 受講方法.. 2
  2. A所有・保全… 3
    1. A1.自然.. 4
    2. A2.環境.. 5
    3. A3.文化.. 6
    4. A4.現地調査(笑恵館) 7
    5. A5.実習・公開.. 8
  3. B管理・整備… 10
    1. B1.開放(必須) 11
    2. B2.利便(必要) 12
    3. B3.利用(十分) 13
    4. B4.施設見学.. 14
    5. B5.実習.. 15
  4. C運営・提供… 17
    1. C1.助成.. 18
    2. C2ルール.. 19
    3. C3.会計.. 20
    4. C4.運営体験.. 21
    5. C5.実習.. 22
  5. 修了者の皆さんへ… 24

⑦ LRガイドブック

ガイドブック 201501

  • 表紙…01
  • 日本よ、大丈夫か?…02
  • あなたはどちらの地主さん?…03
  • 地主をビジネスにできないか!?…04
  • チャレンジは始まった!…05
  • 資産から資源へ…06
  • ランドリソース活動とは…07
  • 公1ア.ランドリソースの公開(登録)…08
  • 公1イ.ランドリソースの供給(取得)…09
  • 公2ア.ランドリソース活動の開放(運営)…10
  • 公2イ.ランドリソース活動の促進(助成)…11
  • 公3ア.ランドリソース活動の普及(広報)…12
  • 公3イ.ランドキーパー養成講座(啓発)…13
  • 収益事業 契約・予約…14
  • 協会の仕組み…15
  • 協会のご案内…16

SHO-KEI-KAN展 Ⅱ

  • 01.笑恵館はみんなの家
  • 02.笑恵館の家族たち
  • 03.笑恵館の内と外
  • 04.笑恵館のカレンダー
  • 05.笑恵館でできること
  • 06.笑恵館と空き家問題
  • 07.所有者の悩みと想い
  • 08.笑恵館から生まれる夢
  • 09.笑恵館の仲間たち
  • 10.空き家の無い社会とは

SHO-KEI-KAN展 Ⅲ

  • 01.空き家の増加が止まらない… 2
    「空き家の定義」は大丈夫か?… 2

    • a.空き家問題の正体は土地所有問題… 2
    • b.供給過剰のメカニズム… 2
    • c.所有を諦める人たち… 2
  • 02.民有地はなぜ余るのか… 3
    民有地と地域… 3

    • a.民有地の自由を奪う法規制… 3
    • b.地域を当てにしないビジネスたち… 3
    • c.民有地を活用しない所有者たち… 3
  • 03.空き家を産まない社会とは… 4
    空き家になる前にできること… 4

    • a.所有者が負担を公開すること… 4
    • b.所有者が遊休地を開放すること… 4
    • c.みんなが所有者(当事者)になること… 4
  • 04.笑恵館の取り組み… 5
    みんなの家は自分の家… 5

    • a.笑恵館の運営事業… 5
    • b.笑恵館からの情報発信… 5
    • c.会員(家族)たちの化学反応… 5
  • 05.日本土地資源協会の取り組み… 6
    LR事業とは何か… 6

    • a.資産から資源へ… 6
    • b.世界から地域へ… 6
    • c.保有から所有へ    6