新着情報

20110228
20110228
20110223
20110217
20110213
20110131
20110111
せたがやソーシャルビジネスアワード 結果速報
エントリーした皆さんとリンクを開始しました。→エントリー一覧
せたがやソーシャルビジネスアワードの詳細発表 詳しくは、最終審査(アワード)参照
予備審査・結果発表 (詳しくは、フェア:予備審査の結果
予備審査・せたがやソーシャルビジネスフェア 開催 (詳しくは、フェア:会場の様子
予備審査・展示データ〆切 (詳しくはエントリー一覧
エントリー〆切

0.コンテストの背景

雇用とビジネスの創出が全国で叫ばれ「様々な支援」が行われていますが、新たなビジネスや雇用創出の足音が一向に聞こえて来ないのは、そもそもビジネスが支援によって成立するものではないからではないでしょうか。
一方で、ビジネスが地域の外にばかり活路を求めているのも問題です。地域に山積する様々な問題を、ビジネスが挑むべき課題とし、地域社会そのものを「ビジネスデビューの場=登竜門」にする必要があります。

本来ビジネスとは、営利・非営利の別や組織形態に関わらず、その事業目的を実現するための活動のこと。したがって、ビジネスの担い手は株式会社などの営利企業だけなく、NPOなどの非営利活動法人や住民サービス提供などを行う行政組織等を含む、個人または法人組織などのあらゆる事業体を意味します。
収支の確保を事業継続の手段と捉え、地域社会との関係作りを目的とするビジネスを、私たちはソーシャルビジネスと呼びます。このコンテストは、ビジネスと市民をつなぐ3つの関係性を手がかりに、ビジネスが地域デビューを果たすイベントです。

1.コンテストの概要

特徴① 新しいビジネスを地域にデビューさせるコンテストです。
 地域では、新しい商品・サービス・活動【=新しいビジネス】が次々と生まれています。ですが、事業者さま・地域の方々が、【新しいビジネス】に関する情報を集め、発信する場と機会がありません。・・・このコンテストは、営利・非営利、官・民の区別無く、生まれて5年以内の新しいビジネスを広く募り、地域の方々とともに比較したり評価したりすることで、ビジネスを地域にデビューさせる取組みです。

特徴② ビジネスのソーシャル(社会的)な価値や魅力を競うコンテストです。
 多くの事業者さまは、何らかの形で地域社会の役に立っていて、すでに【ソーシャルビジネスの担い手】です。ですが、自分のビジネスの社会的価値をあまり意識せず、またアピールしようとしていません。・・・このコンテストは、ソーシャルビジネスを判りやすく定義し、多くの事業者さま・地域の方々がビジネスの社会的な価値や魅力に気付き、ビジネスと地域のつながりを強めるための取組みです。

特徴③ 誰もがチャレンジできるコンテストです。
 ソーシャルビジネスのアイデアは、暮らしの中の気付きにこだわることがきっかけになるため、事業者さまだけでなく、すべての人から生まれてきます。ですが、そのほとんどが単なる思い付きやボヤキにとどまり、地域で取組むビジネスになることはありません。・・・このコンテストは、実際のビジネスに加えて、アイデアや思いつき段階のビジネスの卵をお持ちで事業をしていない方でも、誰もが参加できる取組みです。

2.世田谷版 ソーシャルビジネスの定義

私たちの考える「地域に根ざしたソーシャルビジネス」とは次の3つです。

1)区民に役立つビジネス 
 A これまでに無い商品やサービスを提供するビジネス
  ビジネスが新しい商品やサービスを提供すると、区民は「新しいやり方」で課題を解決できるようになります。
  提供を開始して5年以内の「おすすめ商品やサービス」もしくはそのアイデアを、是非ともご紹介ください。
 B これまで解決できずにいた課題に取組むビジネス
  ビジネスが未解決の課題や新分野に挑み始めると、区民は課題解決に「新たな目標」を持てるようになります。
  取組み始めて5年以内の「新たな事業課題や分野」もしくはそのアイデアを、是非ともご紹介ください。
2)区民を求めるビジネス 
 A 世田谷の人材を必要とするビジネス
  ビジネスが必要な人材を地域で調達すると、新たな雇用が生まれるだけでなく、地域の産業が活性化します。
  区民を積極的に雇用したり、後継者やパートナー、協力者を求める事業やアイデアを、是非ともご紹介ください。
 B 世田谷の資源を必要とするビジネス
  ビジネスが必要な資源や情報を地域で調達すると、地域の収入が増え、情報が発信されます。
  区内の資源や情報を必要とする、5年以内の事業やアイデアを、是非ともご紹介ください。
3)区民がときめくビジネス
 A 区民が世田谷に関心を持つビジネス
  ビジネスが区民の関心を集めると、区外で消費・活動していた区民が区内で消費・活動するようになる。
  始めて5年以内の「目玉となる店舗やスポット」もしくはそのアイデアを、是非ともご紹介ください。
 B 区民が自慢したくなるビジネス
  ビジネスが区民に感動を提供すると、区民がそれを自慢し、区外からの関心が高まり来訪者も増加します。
  始めて5年以内の「画期的な商品やサービス」もしくはそのアイデアを、是非ともご紹介ください。
3.応募対象・資格など

ビジネスの規模や実績、アイデアの完成度などの制限もありません。必要なのは、次の3つの事項です。
1.事業名 あなたの事業の名前
2.目 的 あなたのビジネスが実現したいと思う社会の姿
3.方 法 あなたのビジネスが実際に行うこと
あなたのビジネスが成功することで実現する、すばらしい社会について、熱く語りあいましょう!
 

4.予選 ビジネスの展示・交流会

ビジネスフェアは、エントリーしたすべての応募者が出展する、展示・交流イベントです。
来場者の皆さんの投票を元に審査を行い、選ばれた「ノミネート候補者」には本選のビジネスアワードに挑んでいただきます。

5.本選 ビジネスの発表・審査会 表彰式

ビジネスアワードは、「ノミネート候補者」によるプレゼンテーション大会です。
ビジネス部門賞、アイディア部門賞、グランプリ賞などの発表と表彰が行われます。

6.参加方法 エントリーシートのダウンロード

左のステッカーを右クリックして、
「対象をファイルに保存」を選択してください。

応募に関する相談・サポートは、世田谷区起業者交流サロン「せたがやかやっく」にて受け付けています。
面談による個別相談の「ガイダンス」と交流会形式の議論及び相談の「交流カフェ」があります。
お気軽にご相談下さい。

【せたがやソーシャルビジネスコンテスト概要】
参加資格:上記の事業・アイディアに取組み5年以内の個人又は団体(営利・非営利は問いません)自薦・他薦どちらも可
申込期限: 平成23年1月11日(火)
提出方法: FAX又はメール
詳しい内容及び応募用紙入手先:「せたがやかやっく」HP http://www.coupler.or.jp/kayak
主催:世田谷区産業振興公社
後援:世田谷区
企画・運営:特定非営利活動法人カプラー
予選:「せたがやソーシャルビジネスフェア」平成23年2月23日 13:00~18:00 /世田谷産業プラザ3階会議室
本選:「せたがやソーシャルビジネスアワード」平成23年3月6日 13:00~18:00 /世田谷産業プラザ3階会議室
表彰:グランプリ賞・ビジネス部門賞・アイディア部門賞 を用意

[お問合せ・お申込] SSBC運営事務局 担当:松村
電話:090-9830-3669 FAX:050-3737-1013 E-Mail:kayak@coupler.or.jp

Copyright 2010-2011 Setagaya Kayak Project|NPO COUPLER All rights reserved