C20.地主の復活(国づくりの手順)

  • 失われた中から取り戻したいを探しだす
  • 民有地部分の地主が見当たらない
  • 売るための資産から使うための資源へ
  • 地域社会と故郷の消滅がもたらす未来の喪失
  • 持続する社会を取り戻す「国づくり」の手順

① 土地資産を資源にする手順

  • 脱地主と成功前提病
  • 失敗の放置と破たんの先送り
  • 最低の成功
  • 土地資産の資源化

■土地の開放と機会の提供

  • 私的財産とプライバシー
  • 土地の開放
  • 使用者がいない前提
  • 無料開放
  • 機会の提供
  • 廃業から起業へ

■交流の促進と孤立の解消

  • 個人主義と無縁社会
  • 来訪者との交流
  • 家族が戻らない前提
  • 相互依存の循環
  • 無償の交流
  • 助けの過不足

■拠点の運営と所属の促進

  • 地域の魅力と他人任せ
  • 拠点メンバー
  • 売れない前提
  • 失敗者と自由意志
  • 会費無料
  • 地域の存続と帰る場所

② 所有者を地主に変える手順

  • 土地の王(地主)になる覚悟
  • 絶対に土地を手放さない覚悟
  • 失敗してもあきらめない覚悟
  • 様々な土地に応じた、様々な国づくり
  • 諦めず、悩みと願いを社会と分かち合う
  • 所有者のタイプ別 地主に変化するプロセス

■土地を持て余す所有者

  • 土地の未使用部分
  • 売りたくない空き家
  • 土地開放の協力者
  • 悩み相談の交流
  • 使用者探しの拠点
  • 土地の放置を防ぐ国づくり

■自分で使用する所有者

  • 土地の自家使用
  • 空き家予備軍
  • 未使用スペースの開放
  • 住み開き
  • 家族づきあい
  • 土地のビジョンを守る国づくり

■不労収益のある所有者

  • 土地が生み出す収益
  • 収益事業の永続性
  • 収益率と利用率
  • 利用者同士の交流
  • 利用者から当事者へ
  • 土地の魅力を生む国づくり
  • ③ 新たな地主を承継する手順

  • 空き家増加の問題点
  • 未来への承継
  • 存続と永続性
  • 承継の継承
  • 自利から利他へ
  • 承継の再開と国づくり

■仕事の承継と家業

  • 仕事の永続性
  • 思いの継承
  • 承継の条件
  • 死後の願い
  • 金銭抜きの双務契約
  • 就職と継承

■家族の承継と家制度

  • 家族の永続性
  • 土地家族
  • 承継側の問題
  • 継承者候補
  • 家族承継の条件
  • 他人の家族と共同化

■地域の承継と故郷

  • 地域の永続性
  • 土地承継が生み出す価値
  • 地域ビジョンの不在
  • 継承者の顧客化
  • 売買と継承
  • 地域と故郷

コメントを残す